神戸ファッション美術館

神戸ファッション美術館

> English

展覧会のご案内

Information

特別展示

特別展「Treasures of Fashion ヴァレリー・スティールの審美眼」         

特別展「Treasures of Fashion ヴァレリー・スティールの審美眼」         

2020年5月19日(火) - 8月30日(日)

開館時間

10:00 – 18:00(入館は17時30分 まで)

休館日

月曜日、8月11日(火曜)(※8月10日(月曜・祝日)は開館)

入館料
一般 1,000円(800円)
65歳以上・大学生 500円(400円)

※( )内は有料入館者30名以上の割引料金
※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)をお持ちの方は割引を受けられます。
※小学生以下は保護者(大学生以上)の同伴が必要です。
※ドレスの試着、デジタルサイネージは中止しております。
 ご了承くださいませ。

主  催:神戸ファッション美術館、神戸新聞社
後  援:サンテレビジョン、ラジオ関西
協  力:MFIT(ニューヨーク州立ファッション工科大学ミュージアム)、
     Château de Versailles(ヴェルサイユ宮殿)
展示協力:大阪樟蔭女子大学
ゲストキュレーター:Dr. Valerie Steele(ヴァレリー・スティール) 
            MFIT(ニューヨーク州立ファッション工科大学ミュージアム)
            ディレクター、チーフキュレーター



■Treasures of Fashion – the aesthetic sense of Valerie Steele
Venue : The Kobe Fashion Museum
Organized by: The Kobe Fashion Museum, THE KOBE SHIMBUN
Supported by: SUN TELEVISION CO., LTD., RADIO KANASI, Ltd.
       With the cooperation of: The Museum at the Fashion Institute of Technology
       Château de Versailles
With the exhibiting cooperation of: Osaka Shoin Women’s University
Guest Curator: Dr. Valerie Steele
        (Director and Chief Curator of The Museum at the Fashion Institute of Technology)



●ヴァレリー・スティール×神戸ファッション美術館
NYの名キュレーターによる当館コレクション150選

 

ファッションを扱う教育機関として
世界的に有名なニューヨーク州立ファッション工科大学。
併設のミュージアム(略称MFIT)
のディレクター兼チーフキュレーターがヴァレリー・スティール氏です。
本展では、キュレーターとして名高い彼女が、
神戸ファッション美術館の所蔵作品約150点をセレクト。
18世紀のロココから現代までの西洋のドレス、ファッション写真など
独自の視点から、当館コレクションの新たな魅力を紹介します。

 

The Kobe Fashion Museum presents the exhibition,

“Treasures of Fashion ― the aesthetic sense of Valerie Steele.”
The Fashion Institute of Technology in New York, a world-famous educational institution is part of the State University of New York. Dr. Valerie Steele is Director and Chief Curator of The Museum at FIT, a division of FIT and specialized fashion museum.  For this exhibition, she selected approximately 150 items from the collection of the Kobe Fashion Museum, including rococo-style Western dresses dating from the 18th century to modern times, as well as fashion photographs, creating an opportunity to shine a spotlight on our collection from a new perspective.

■展示構成

第1章  ROCOCO ロココ
第2章  CHANEL & Her Rivals Part1 シャネルと彼女のライバルたち Part1
CHANEL & Her Rivals Part2  シャネルと彼女のライバルたち Part2
第3章   Japan & Western Fashion 日本と西洋のファッション
第4章   Fashion: Image and Object ファッション:イメージと対象

■Contents
Chapter1: Rococo
Chapter2: Chanel and Her Rivals part.1
Chapter2: Chanel and Her Rivals part.2
Chapter3: Japan and Western Fashion
Chapter4: Fahion: Image and Object

■主な展示作品

【1】ローブ・ア・ラ・フランセーズ、1760年頃 フランス  【2】アビ・ア・ラ・フランセーズ、1760-70年頃 フランス  【3】イヴニング・ドレス、ガブリエル・シャネル 1929年 【4】イヴニング・ドレス、クリスチャン・ディオール 1953年  【5】「デルフォス」ドレス1920年頃、「キモノ」ジャケット1925年頃、マリアノ・フォルチュニィ 【6】レセプション・ドレス、1890年頃 フランス 【7】ドレス、川久保 玲/コム・デ・ギャルソン 1997年 小山壽美代氏寄贈  【8】無題  フェリックス・フォーネリー 1905-15年頃
*いずれも、神戸ファッション美術館蔵【1】Robe à la française, c.1760, France 【2】Habit à la française, c.1760-70, France 【3】Evening dress, Gabrielle Chanel, 1929 【4】Evening dress, Christian Dior, 1953 【5】”Kimono” jacket” c1920, Delphos” dress c.1925, Mariano Fortuny 【6】Reception dress, 1890s, France 【7】Dress, Rei Kawakubo/Comme des Garçons, 1997, Donated by Ms. Sumiyo Koyama 【8】Untitled, Felix Fournery, c.1905-15
*All of the above is owned by the Kobe Fashion Museum


■ゲストキュレーター Guest Curator
Dr. Valerie Steele ヴァレリー・スティール氏

ニューヨーク州立ファッション工科大学ミュージアム(MFIT)ディレクター、チーフキュレーター
Director and Chief Curator of The Museum at the Fashion Institute of Technology

1997年からMFITで企画した展覧会の回数は、30近くに上る。最新の展覧会は、「Paris, Capital of Fashion」展。多才な彼女は、キュレーターとしての活動にとどまらず多方面で活躍し、ファッションに関する著書は30冊以上(7カ国語に翻訳されている)。ワシントンポスト紙において「ファッション界で最も聡明な女性」と称された。

She has organized more than 25 exhibitions since 1997. Her latest exhibition was Paris, Capital of Fashion. Her outstanding talent is expanding not only curation but also in many fields. She is also the author or editor of more than 30 books related to fashion, which have been translated into seven languages. Described in The Washington Post as one of “fashion’s brainiest women”.

 

 


■オンラインギャラリートーク

第1章 ROCOCO ロココ

 

第2章 CHANEL & Her Rivals Part1
シャネルと彼女のライバルたち パート1

 

第2章 CHANEL & Her Rivals Part2
シャネルと彼女のライバルたち パート2

 

第3章 Japan & Western Fashion 日本と西洋のファッション

 
第4章 Fashion: Image and Object ファッション:イメージと対象 

 

関連イベント

※当初予定しておりました「関連イベント」は、すべて中止いたしますので、ご了承ください。

 

関連イベントお申し込み方法

 

お問い合わせフォームからお申し込みいただけます。

イベントに申し込む

 

お電話でもお申し込みいただけます。

Top

Cookieの使用について

本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。 ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを 受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。